ニュース 社会 作成日:2012年5月14日_記事番号:T00037058
重大事件の容疑者のうち海外逃亡者が少なくとも192人いることが、法務部調査局のまとめで分かった。内訳は経済事件の容疑者が125人で最も多く、次いで汚職事件が33人。なお海外逃亡中の刑事事件の指名手配犯は合計約1,000人に上るという。14日付中国時報が伝えた。
重大事件容疑者の逃亡先は中国が最多の94人、米国が54人、カナダが19人などとなっている。経済犯や汚職犯は犯罪で得た利益が巨額だったり、人脈が豊富なことなどから海外へ逃げるケースが多いようだ。
調査局が海外逃亡中の重大事件容疑者と認定しているのは主に、▽力霸集団の王又曽元総裁夫婦▽東帝士(トンテックス)集団の陳由豪元総裁▽羅福助・元立法委員▽広三集団の曽正仁元総裁──など。
ただ、容疑者が米国など台湾と国交のない国に渡った場合、容疑者の引渡し条約を結んでいないため、強制的に帰台させることは難しいという。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722