ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HPのノートPC、鴻海・ペガトロンへ委託拡大か【表】


ニュース 電子 作成日:2012年5月15日_記事番号:T00037100

HPのノートPC、鴻海・ペガトロンへ委託拡大か【表】

 15日付経済日報によると、広達電脳(クアンタ・コンピューター)および仁宝電脳工業(コンパル・エレクトロニクス)をノートパソコンの主要委託先とするヒューレット・パッカード(HP)が、鴻海科技集団(フォックスコン)および和碩聯合科技(ペガトロン)への発注を拡大し、委託先の分散を進めているようだ。

 観測によると、HPはこのほど主力価格帯である約2万台湾元(約5万4,000円)製品のうちGシリーズを鴻海に委託したとされる。市場関係者は、同機種は100万台以上の出荷台数が見込めるとしている。

 なおペガトロンについてHPは、同社のライバルである華碩電脳(ASUS)の傘下にあった関係から、これまで委託を抑えてきたが、ASUSとペガトロンの分社から4年がたち、発注を増やしているようだ。業界関係者によると、ペガトロンはHPからノートPCのハイエンド製品およびオールインワン(モニター一体型、AIO)PCを受注したとされる。

 一方、台湾で14日にHPが発表したウルトラブック(超薄型軽量ノートPC)新製品のうち、主力の「ENVY 4」と「ENVY 6」シリーズはコンパルが、ビジネス向けの「Folio 13」シリーズはクアンタが受注している。