ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TCLと宏斉の中国合弁工場、「年末に量産開始」


ニュース 電子 作成日:2012年5月16日_記事番号:T00037132

TCLと宏斉の中国合弁工場、「年末に量産開始」

 発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)、宏斉科技(ハーバーテック)の汪秉龍董事長は15日、中国大手テレビメーカーのTCL集団との中国におけるLED封止合弁事業が進んでいないのではないかとの見方に対し説明を行い、「計画は止まっていない。TCLへの供給は台湾の生産能力で間に合っており、現時点で進めている別の海外メーカーからの受注が決まれば、合弁工場も年末には量産を開始することになる」と強調した。16日付工商時報が報じた。

 汪董事長は、2010年に新竹工場の拡充を行った後、業界景気が悪化したため、月産能力がLEDパッケージ5億個の新竹新工場は依然フル稼働に至っていない(現在60%以下)と説明。このためTCLと合弁で広東省恵州に設立したLED封止工場も正式な量産段階には入っていないが、計画が止まったわけではないと観測を打ち消した。

 その上で現在獲得を目指している海外顧客からのバックライト向け受注は6月にも確定し、早ければ7月に出荷開始、新竹工場は下半期にフル稼働になるとの見通しを示した。