ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

自動車部品の東陽、日本メーカーから大型受注か


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2012年5月17日_記事番号:T00037151

自動車部品の東陽、日本メーカーから大型受注か

 17日付工商時報によると、自動車部品最大手の東陽実業はこのほど、日本の大手自動車メーカーから3年間で10億円に上るプラスチック製オプションパーツを受注したもようだ。主に同メーカーの海外工場向けに年末から出荷を開始するとされる。

 呉永祥同社総裁は、「日系自動車メーカーからの受注は今後さらに増える」と語っており、東陽はOEM(相手先ブランドによる生産)輸出の割合は現在の5割から7割以上に拡大する見通しだ。

 なお同社は、日本メーカーからの受注増と、中台間の海峡両岸経済協力枠組み協議(ECFA)で完成車が関税引き下げの対象になることを見越し、1億8,000万台湾元(約4億9,000万円)を投じて桃園県観音郷の工場の塗装ライン生産能力を2倍に増強する計画だ。