ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

華碩、MBの出荷目標達成は困難


ニュース 電子 作成日:2007年11月14日_記事番号:T00003744

華碩、MBの出荷目標達成は困難

 
 華碩電脳(ASUS)の謝明傑産品企画部副総経理は13日、本来マザーボード(MB)の出荷量のピークとなる今第4四半期は、第3四半期と同程度にしかならないという見通しを明らかにした。14日付工商時報が伝えた。

 低調な理由は、ヒューレット・パッカード(HP)など大手メーカーからのOEM(相手先ブランドによる生産)受注が減少したため。今年第1~3四半期の出荷枚数は約4,300万枚で、通年では5,900万枚前後になると見られ、目標の6,300万枚には及ばない。

 一方、自社ブランドのノートブック型パソコンは出荷が好調で、10月は昨年同期比90%増の90万~95万台を出荷し、第4四半期の業績向上の大きな原動力として期待されている。