ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

奇美電のAMOLEDパネル、Q4量産開始


ニュース 電子 作成日:2012年6月5日_記事番号:T00037506

奇美電のAMOLEDパネル、Q4量産開始

 液晶パネル大手、奇美電子(チーメイ・イノルックス)はこのほど、第4四半期にアクティブマトリックス式有機EL(AMOLED)パネル、「TRUEOLED」の量産を開始すると宣言した。5日付自由時報などが報じた。

 奇美電は、月産能力7万枚の第3.5世代低温ポリシリコン(LTPS)生産ラインで有機EL(OLED)材料を生産し、今年末に3,000~5,000枚のガラス基板を投入、解像度326ppiの3.4および4.3インチ「TRUEOLED」を生産する計画だ。まずはスマートフォン向けに、その後デジタルカメラ、ゲーム機、タブレット型パソコン向けに出荷する。

 奇美電によると「TRUEOLED」は白色有機ELにカラーフィルターを組み合わせたもので、金属フォトマスク工程が不要なため生産が簡素化でき、低コスト・高良品率を実現。また、画面背景が白い場合の消費電力が既存のAMOLEDパネルより少なく、視野角45度で最大80%の輝度を保つなどのメリットがある。

 なお同パネルは、6月5~7日に米ボストンで開催されるディスプレイの国際学会「The Society for Information Display 2012」で展示される。