ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

アパレルの聚陽、来年自社ブランド2件立ち上げ【図】


ニュース 商業・サービス 作成日:2012年6月19日_記事番号:T00037763

アパレルの聚陽、来年自社ブランド2件立ち上げ【図】

 アパレル大手の聚陽実業(マカロット・インダストリアル)の周理平董事長は18日、低価格衣料品のインターネット販売を好感し、来年2月に自社ブランド「時男日記」と「fisso」を立ち上げる計画を明らかにした。19日付蘋果日報が報じた。

 「時男日記」は18~35歳の男性をターゲットとし、価格帯は800~1,000台湾元(約2,000〜2,450円)に設定、毎月100~150着の新商品を投入していく予定だ。

 一方、「fisso」は、流行感のある男女低価格ブランドで価格帯は200~400元、毎月40~50種を投入して固定客をつかみたい考えだ。

 周董事長は新ブランドについて、現在台湾のテキスタイルメーカーと交渉中だとした上で、「ZARA(ザラ)」や「ユニクロ」とは一線を画したブランドにすると自信を示した。

 聚陽は2006年にスポーツ・カジュアルウエアーブランド「pica pica」、07年に少女向けルームウエアーブランド「潘朵拉的甜蜜衣櫥(パンドラズ・ボックス)」を立ち上げたものの、店舗の高賃料などの問題でいずれも販売を終了している。