ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

コストコで400万元の宝飾品盗難、警報作動せず


ニュース 社会 作成日:2012年6月21日_記事番号:T00037807

コストコで400万元の宝飾品盗難、警報作動せず

 18日未明、高雄市の会員制量販店、コストコで400万台湾元(約1,000万円)相当の宝飾品が盗まれる事件があった。犯人は非常階段経由で3階部分に直行し、壁に工具で直径80センチの穴を開けて店内に侵入しており、警察は計画的犯行ではないかとみて調べている。

 21日付自由時報によると、侵入した犯人はショーケースを壊し、宝飾品を盗み出したが、犯行当時、警報システムは作動しなかった。

 監視カメラの映像を解析したところ、犯人は2人組で、全身黒い服に黒いマスクを着用していた。

 店舗側は「盗難防止システムを設置していたが、犯人はなぜそれを突破できたのか分からない。警察による解明を待ちたい」と話している。

 コストコは現在台湾全土に8店舗を展開しており、現場の大順店は昨年8月にオープンした。