ニュース 電子 作成日:2012年6月21日_記事番号:T00037824
中華映管(CPT)の林盛昌総経理は20日、今後「ウィンドウズ8(Windows 8)」効果により、タッチパネル搭載のモバイル製品が増え、タッチパネルの大型化が進むことを好感し、10月から第6世代生産ラインで、カバーガラス一体型(OGS)タッチパネルを量産し、業界をリードすると語った。同社のタッチパネル生産能力は、13.5~15.6インチであれば年産600万枚、7~10インチで換算すると年産800万~900万枚に上る。21日付経済日報が報じた。
同社はスマートフォン、タブレット型パソコン、ウルトラブック(超薄型軽量ノートPC)用製品に注力している。特に、ウルトラブック用の軽量かつ省エネ機能を持つ13.3インチパネル市場に狙いを定め、多くの有名PCブランドのサプライヤー入りを果たした。
一方、第1四半期からは利幅が薄く、今後価格下落が予想されるノートPC用の14、15.6インチパネルの生産を終了し、中小型パネルに注力した結果、第1四半期は中小型パネルが売上高および生産枚数(ガラス基板投入ベース)の80%以上を占めるに至った。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722