ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

6月中旬の新車販売好調、単月で10%成長も【表】


ニュース 自動車・二輪車 作成日:2012年6月22日_記事番号:T00037844

6月中旬の新車販売好調、単月で10%成長も【表】

 ガソリン価格の11週連続の下落や、自動車メーカー各社による積極的なキャンペーンが奏功し、6月中旬に入って新車販売台数が急増している。交通部数拠所の統計によると、6月1~10日の新車登録台数は前月同期比約30%減だったが、1~20日では同4.4%増(1万2,185台)に改善しており、6月単月では前月比約10%増の3万5,000台に達する可能性も出てきた。22日付工商時報が伝えた。

 ただ今月は大雨と台風が相次いでおり、今後も悪天候が続けば、自動車ショールームの見学者が減る恐れもあり、10%成長の達成は今後の天候が鍵となりそうだ。

 自動車ディーラーによると、4月初めにガソリンと軽油価格が約10%値上がりしたことで低下した自動車購入意欲は既に回復しており、燃費の高いSUV(スポーツタイプ多目的車)も受注状況が目立って改善しているという。