ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

LTEスマホの相次ぐ発売、テスティング・全智科に恩恵【図】


ニュース 電子 作成日:2012年6月26日_記事番号:T00037905

LTEスマホの相次ぐ発売、テスティング・全智科に恩恵【図】

 サムスン電子、LGエレクトロニクス、モトローラなどが第3四半期に相次いでLTE(Long Term Evolution)規格に対応するスマートフォンを発売するとみられる中、既にLTE用パワーアンプ(PA)およびトランシーバーのテスティング(検査)を世界的大手メーカーから受注している全智科技(ギガ・ソリューション)の第3四半期売上高は過去最高を記録するとの見通しが証券会社から示された。26日付工商時報が報じた。

 サムスンやLGは、アップルの次世代スマートフォン「iPhone5(通称)」が、LTEに対応すると観測される中、先んじてLTEを投入することで市場シェアを確保したい考えとされる。

 こういった中、台湾でLTE製品向け検査プラットフォームを構築している数少ない業者の一つ、全智科技は第2四半期、スマートフォンおよびタブレット型パソコンの販売が好調となったことから、PAやトランシーバーの受注が好転、5月売上高は9,511万台湾元(約2億5,000万円)と過去17カ月で最高となった。

 6月はさらに増収となり、LTE向け受注の出荷が増える第3四半期は3億元を突破する可能性もあると証券会社はみている。