ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

大同、液晶テレビを最低価格に


ニュース 家電 作成日:2007年11月19日_記事番号:T00003822

大同、液晶テレビを最低価格に

  
 域内液晶テレビ最大手、大同公司傘下の大同綜合訊電は16日、37インチ型液晶テレビを3,000台湾元(約10,250円)引きの2万6,888元、42インチ型を1,200元引きの3万5,688元の域内最低価格とするなど、全機種の大幅値下げを実施した。17日付工商時報が報じた。
 
T000038221

 
 家電量販店の全国電子(e-ライフモール)、燦坤3Cでは16日より4日間の会員特別販売会が行われ、声宝(サンポ)の32インチ液晶テレビが大同とほぼ同価格で販売された。大同はこれを受け16日、大同訊電傘下の情報家電量販店「大同3C」、大潤発(RTマート)、家楽福(カルフール)で、22・26・37・42インチ型の液晶テレビを値下げした。

 大同集団の林蔚山董事長によると、11月は販売台数2万台突破を目指し、各ライバルメーカーを大きく引き離したい考えだ。