ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

奇美、LEDノートで世界一に挑戦


ニュース 電子 作成日:2007年11月19日_記事番号:T00003828

奇美、LEDノートで世界一に挑戦


 奇美電子(CMO)の何昭陽総経理は、発光ダイオード(LED)をバックライトに使用したノートブック型パソコンパネルの出荷量が大きく伸びており、来年はこの分野での世界1位に挑戦したいと語った。また、同時に豊田合成と特許ライセンスについて協議するなど、LEDの供給源の確保にも全力を尽くしているという。

 奇美はノートPCパネルへの参入が遅かったため、今年は市場が好調な中で、生産能力を十分伸ばせなかった。来年はLEDノートPC向けパネルのシェアを、現在の8%から10%まで引き上げたい考え。

 業界関係者によると、LEDバックライトノートは予測よりも速く伸びているが、今年はLEDの生産能力および不足供給により、まだノートPC全体の1割に達していない。来年は4割がLEDバックライトとなるとみられるが、LEDの特許の大部分は日亜化学や豊田合成などの日本メーカーが保有している。このため、特許ライセンスの獲得がLEDバックライトノート市場での成功の鍵を握るとみられる。19日付経済日報が報じた。