ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

iPhone5、発売は10月以降か


ニュース 電子 作成日:2012年7月26日_記事番号:T00038481

iPhone5、発売は10月以降か

 26日付経済日報などがサプライヤーの話を基に報じたところによると、8月下旬と観測されていたアップルの次世代スマートフォン「iPhone5(通称)」の発売は、10月以降にずれ込む可能性が出てきた。これにより台湾のサプライチェーン各社の業績に悪影響が懸念されている。

 経済日報によると、アップルはもともと米国の新学期シーズンに当たる8月下旬の発売を目指していたが、クアルコムのチップ供給が間に合わず、延期せざるを得なくなったとの観測が出ている。

 また、サプライヤーが25日に明かしたところによると、アップルはiPhone5の組み立てを担当する鴻海科技集団(フォックスコン)に、発売前に少なくとも1カ月分の在庫の積み増しを行っておくよう要求したという。鴻海は現在1日100万台のペースで生産を進めており、このペースから推測すると発売は10月以降になるとみられる。