ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

タッチパネルノートPCモジュール、友達がデルから受注


ニュース 電子 作成日:2007年11月20日_記事番号:T00003856

タッチパネルノートPCモジュール、友達がデルから受注

  
 液晶パネル最大手の友達光電(AUO)が、デルが発売する最新技術を用いたタッチパネルノート型パソコンに、パネルモジュールを提供することになった。20日付経済日報が報じた。

 同製品のタッチパネル組み立ては奇美集団の奇菱科技、電磁誘導式ペンは理隆繊維(リロンテック)傘下の理義科技(リイテック)、チップは旺宏電子(マクロニクス・インターナショナル)が13.15%を出資する世界8位のイスラエルのウエハファウンドリー、タワー・セミコンダクター社がそれぞれ受注した。iPhoneがもたらしたタッチパネルブームは、携帯電話にとどまらずノートPCにも広がり、パネルメーカーにとって新たな戦場となりそうだ。

 業界関係者によると、デルが発売するのは12.1型のタブレットPCで、イスラエルのタッチパネルソリューションメーカー、エヌトリッグ(N-Trig)の電磁式タッチパネルを初めて採用した。従来の抵抗膜式や静電容量式タッチパネルとは違い、直接スクリーンに触れることなく電磁誘導式ペンで作業を行える。