ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

Q3国際収支、赤字額が史上最高に


ニュース その他分野 作成日:2007年11月21日_記事番号:T00003866

Q3国際収支、赤字額が史上最高に

  
 台湾からの資金流出が続いている。中央銀行の20日の発表によると、第3四半期の国際収支は77億3,000万米ドルの赤字となり、単期としては過去最高を記録した。第1~3四半期累計でも92億6,000万米ドルとなり、第4四半期に極めて大幅な改善がない限り、アジア通貨危機が起きた1997年以来初めて、通年での国際収支赤字を記録する。
 
T000038661

 
 中銀によると、米国サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題の影響から、第3四半期の非居住者(外資)による台湾株式への投資額は53億1,000万米ドルの純流失となった。一方、台湾住民による海外への証券投資額も第3四半期は86億6,000万米ドルに上ったため、資本収支赤字は過去最高となった。

 中銀は、「第4四半期は台湾の輸出シーズンに当たるため、通年の国際収支が赤字となるかどうかは確定しておらず、また第3四半期の商品輸出入高はともに過去最高を記録しており、台湾経済のファンダメンタルズ(基本面)が健全であることを示している」と強調した。21日付経済日報が報じた。