ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中国鋼鉄、来年Q1の鉄鋼価格5.42%値上げ


ニュース 鉄鋼・金属 作成日:2007年11月23日_記事番号:T00003928

中国鋼鉄、来年Q1の鉄鋼価格5.42%値上げ

  
 中国鋼鉄は22日、来年第1四半期の価格決定会議を開き、鉄鋼製品の販売価格を平均5.42%引き上げることを決めた。上げ幅は市場予測を上回った。23日付聯合報が伝えた。 
 
T000039281

 
 値上げは電気亜鉛めっきコイルを除く全製品が対象。このうち、鋼板は1トン当たり2,080台湾元(約7,000円)引き上げられ、上げ幅は約10%。このほか、棒鋼、鋼線が同1,800元、冷延、熱延製品がそれぞれ同630元、700元、電磁コイルが同1,000元引き上げられる。

 同社は、「アジアで熱延製品の供給が不足している上、原材料価格と海運費用が上昇しており、欧米や日本の鉄鋼各社も値上げを検討している。韓国ポスコと中国の宝山鋼鉄は既に値上げを決めており、上げ幅は国際相場を反映したものだ」と説明した。