ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

華碩のEeePC、中国で発売開始


ニュース 電子 作成日:2007年11月26日_記事番号:T00003962

華碩のEeePC、中国で発売開始

 
 華碩電脳(AUSU)は24日、中国で簡体字バージョンの「EeePC」の発売を開始した。同日付工商時報が伝えた。

 中国で発売の「EeePC」は、台湾と同規格の4G、512MB RAMタイプのもの。販売価格は2,999人民元(約4万4,000円)と台湾よりもやや高い設定になっている。販売は中国最大の家電量販チェーン・国美電器と提携している。

 華碩は10月初め台湾市場に「EeePC」を投入したのを皮切りに、香港、米国、欧州の数カ国で各国語バージョンを発売。1日の販売台数は3,000~5,000台。同社は台湾での販売台数は今後毎月2万台に達し、中国、米国市場での販売がこれに続くと予測している。

 「EeePC」はパネル不足が原因で、第4四半期の出荷台数は約25万台と、目標の40台を大きく下回る。中華映管(CPT)との提携で材料不足が解決すれば、来年第1四半期には月産15万~20万台に達する見通しだ。