ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

TDR発行、上海・深圳上場銘柄も対象か


ニュース 金融 作成日:2012年10月16日_記事番号:T00039915

TDR発行、上海・深圳上場銘柄も対象か

 金融監督管理委員会(金管会)は現在、香港上場の中国企業株(H株)が台湾株式市場で台湾預託証券(TDR)を上場させることを認めると同時に、上海・深圳の両証券取引所に上場する銘柄にも台湾でのTDR上場を認める方向で検討していることが分かった。16日付経済日報が伝えた。

 現在、台湾では香港上場株のうち、H株のみTDRの発行が認められていない。

 台湾の大手証券会社は、中国企業によるTDR発行解禁を見越し、既に準備作業を開始している。大手証券会社幹部は「既に多くの中国企業から台湾での上場について問い合わせがある。ハイテク分野、海外での上場先を変更しようとする企業などが含まれている」と話した。

 これに関連し、陳冲行政院長は今月11日、香港H株に倣い、台湾で中国企業の上場を認める「T株」の制度を導入する構想を明らかにしたばかりだ。金管会幹部は14日、「中国登記の企業による台湾上場について、全般的な検討を進めている」と述べた。