ニュース 金融 作成日:2012年10月24日_記事番号:T00040068
金融監督管理委員会(金管会)は23日、来年1月から保険商品の責任準備金の予定利率を米ドル建てで0.75~1.5%、台湾元建てで0.25~0.75%引き下げると発表した。これを受け、引き下げ幅が大きい米ドル建て生命保険商品の場合、保険料は30~70%の上昇が予想され、販売に大きな影響が見込まれる。24日付工商時報が伝えた。
責任準備金の予定利率が低いほど保険料は上昇する。今回の見直しでは、契約期間7年以上の台湾元建て保険商品を除き、予定利率が引き下げられたため、保険料の上昇は避けられない。
米ドル建てでは、保険料支払い期間が6年以上、契約期間11~19年の商品の場合、予定利率が3.5%から2.5%へと大幅に引き下げられる。
このほか、支払い期間が4~5年、3年以下の場合、予定利率は契約期間にかかわらず、さらに0.25%、0.5%引き下げられる。このため、中華郵政が取り扱っている一括払いの簡易生命保険(6年契約)は、予定利率が0.75%に落ち込み、銀行の定期預金金利を下回る。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722