ニュース 建設 作成日:2012年10月24日_記事番号:T00040074
不動産仲介会社、台湾房屋の周鶴鳴・営運目標総経理は、実売価格登録制度導入による情報の透明化で、10月は住宅購入者が1割増えたと語った。24日付工商時報が報じた。
周総経理は、制度導入当初は実売価格の登録への拒否感があり、9月は住宅市場が冷え込んだが、取引記録の照会が10月16日から可能になったことで買い手が増えたと述べた。同時に、年内に売り手の提示価格が1割下がり、値引き交渉幅も1割縮小すると予測した。
一方、台湾高速鉄路(高鉄)の利用者増加に伴い、駅周辺の住宅価格が1年で15%押し上げられたと指摘した。板橋駅周辺の18.2%上昇を筆頭に、桃園駅周辺(16.2%)、新竹駅周辺(15.8%)で伸び幅が大きかった。台北駅周辺は6.3%上昇にとどまった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722