ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

4G免許、来年7月に申請開始


ニュース 電子 作成日:2012年11月13日_記事番号:T00040431

4G免許、来年7月に申請開始

 国家通訊伝播委員会(NCC)の石世豪主任委員は12日、立法院交通委員会での予算案審議の席上、第4世代(4G)移動通信の免許発給に向けた申請を来年7月から受け付ける方針を明らかにした。13日付工商時報が伝えた。

 それによると、NCCは今月末までに免許発給に向けた規則を公表し、各方面から意見を募った上で、来年6月に「行動寛頻(モバイルブロードバンド)業務管理規則」を発表する予定だ。その後、来年7月から免許申請を受け付け、3カ月間で資格審査、入札手続きを行い、来年11月末に参入事業者を決定する。

 NCCは2013年度予算案で、4Gの周波数帯入札による収入として、300億台湾元(約820億円)を計上した。一部からは収入見込みが低過ぎるとの指摘も出たが、石主任委員は「4Gの落札価格は3Gを下回っているのが国際的な傾向で、台湾も例外ではないだろう」と述べた。00年前後に行われた3Gの周波数帯入札では489億元の収入があった。