ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

3大科学工業園区、賃料引き上げを中止【表】


ニュース その他分野 作成日:2012年11月23日_記事番号:T00040627

3大科学工業園区、賃料引き上げを中止【表】

 新竹科学工業園区(竹科)、中部科学工業園区(中科)、南部科学工業園区(南科)の3大科学工業園区を管轄する行政院国家科学委員会(国科会)の賀陳弘・副主任委員は22日、年末に予定していた土地賃料の引き上げを一時的に凍結する方針を明らかにした。これにより、これら園区で大規模な用地を使用する台湾積体電路製造(TSMC)、聯華電子(UMC)のファウンドリー大手2社、および友達光電(AUO)、奇美電子(チーメイ・イノルックス)の液晶パネル大手2社が恩恵を受ける見込みだ。特に今年赤字が続くパネル2社は今期の黒字転換に後押しが得られることになる。23日付経済日報が報じた。

 3大科学園区では「平均地権条例」に基づき、3年に1度、賃料の見直しが行われており、今年末が調整時期に当たるが、現在景気が低迷していることから見合わせることとなった。

 観測によると、今回の調整で竹科と南科で5%以内、中科で15%以上の引き上げが行われる見通しだった。