ニュース その他分野 作成日:2012年11月26日_記事番号:T00040653
26日付工商時報によると、経済部は29日、台湾の対日窓口機関、亜東関係協会と日本側の交流協会を通じ、日台産業提携に関する覚書(MOU)締結を予定しているもようだ。また同時に電子、電器、情報通信製品を中心とした相互承認協定(MRA)も合わせて締結するとみられる。
今回のMOU締結では、締結文書に具体的な協力分野は明記しない方針とされるが、昨年12月に決定した「台日産業合作搭橋方案(日台産業提携懸け橋プラン)」に基づく産業協力では、情報通信、デジタルコンテンツ、化学材料、航空・宇宙、精密機械の分野で多くの成果を挙げている。
なおMRAが発効すれば、台湾の電機・電子製品を日本で販売する際、台湾での検査証明があれば日本で改めて検査を受ける必要がなくなる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722