ニュース その他分野 作成日:2012年12月5日_記事番号:T00040827
大手求人求職サイト、104人力銀行を運営する104資訊科技が4日発表した来年の春節ボーナス(年終奨金)調査によると、平均支給月数は1.11カ月で、今年に比べ0.14カ月縮小する。2011年の1.4カ月以降、2年連続での縮小だ。5日付工商時報が報じた。
支給月数が多かったのは業種別で上位から▽金融・投資顧問・保険(1.3カ月)▽法律・会計・コンサルティング・研究開発(R&D)およびマスコミ(1.26カ月)▽運輸・物流・倉庫(1.25カ月)▽電子情報通信受託生産(1.2カ月)──の順だった。最も少なかったのは文化教育関連業の0.74カ月だった。
今年と比べた支給額は▽増加、11.3%▽横ばい、65.6%▽減少、23.1%──。なお、支給しない企業は8.4%で、今年の7.4%より増加した。
同調査は、10月20日~11月25日に104人力銀行の企業会員を対象に1,749社から回答を得た。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722