ニュース その他分野 作成日:2012年12月10日_記事番号:T00040905
財政部が7日発表した11月の輸出総額は前月比6.2%減、前年同月比0.9%増の248億9,000万米ドルだった。前年同月比で10月のマイナス成長からプラスに転じたものの、予想より小さい伸びだった。財政部は12月もプラス成長を維持し、来年も徐々に回復するとの見方だ。8日付経済日報が報じた。
11月の製品別では、基本金属およびその製品が前年同月比13.7%減の20億4,000万米ドルと過去3年で最低だったほか、情報通信製品が同14.4%減の13億7,800万米ドルと足を引っ張った。一方、情報通信製品は前月比では12.8%増と盛り返した。
輸出先別では、▽日本、前年同月比13.1%増▽東南アジア諸国連合(ASEAN)主要6カ国向け、同4.8%増▽中国(香港含む)向け、同3.7%増▽米国向け、同5.8%減▽欧州、同6.7%減──だった。
1~11月の輸出総額は前年同期比3.3%減の2,750億1,000万米ドルだった。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722