ニュース その他分野 作成日:2012年12月19日_記事番号:T00041087
求職求人情報サイトのyes123求職網が行った来年の春節ボーナス(年終奨金)に対する見通し調査で、回答者の76%が支給額について「1カ月は超えない」とみており、予測額の平均は1.05カ月となった。昨年調査での平均1.13カ月からやや後退した。19日付自由時報が報じた。
調査結果によると、「支給される」と答えたのは全体の47.4%で、「毎年支給される」が37.8%、「業績好調で支給される」が9.6%という割合だった。一方、「支給されない」と答えたのは52.7%で、「失業中」が15.7%、「就業期間が支給基準に達していない」が14.2%、「業績不振で支給されない」が13.1%、「パート・アルバイトのためボーナスがない」が9.6%となった。
ちなみに、今年の春節ボーナスの支給実績を尋ねたところ、「3万台湾元(約8万7,000円)以下」が最多の57%だった。次いで「3万~6万元」が23%、「6万~9万元」が10%以下で全体の80%が6万元以下だった。一方で「60万元以上」との回答も2%に上った。
なお、春節ボーナスが減少した場合、「転職を考える」という回答が49%に上った。これについて、黄玉齢同社公関副理は、転職と支給額との関連性は低く、転職を考える要因ではあるが決定的な条件ではないと指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722