ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

HTC、WinRTタブレット発売か【表】


ニュース 電子 作成日:2012年12月22日_記事番号:T00041173

HTC、WinRTタブレット発売か【表】

  22日付蘋果日報がブルームバーグの報道を基に報じたところによると、宏達国際電子(HTC)がARMアーキテクチャーを採用した新OS(基本ソフト)「ウィンドウズRT(Windows RT)」搭載のタブレット型パソコンを、来年第3四半期にも発売することを計画しているようだ。

 ブルームバーグは、HTCが現在、クアルコムの中央処理装置(CPU)搭載の7インチおよび12インチ版を開発中と伝えているが、同社およびマイクロソフトはコメントを控えている。事実とすれば初の7インチRTタブレットとなり、アップルの「iPad mini」やアマゾン・ドット・コムの「キンドル・ファイア」、グーグルの「ネクサス7」と競合することになる。

 「RT」タブレット開発では、アンドロイドOS搭載のスマートフォン市場でサムスン電子にシェアを奪われて業績が低迷し、新たな収益源を模索するHTCと、自社ブランドのタブレットPCが伸び悩み、より多くのパートナーと提携したいマイクロソフトの思惑が一致したとみられる。