ニュース 電子 作成日:2013年1月8日_記事番号:T00041488
遠東集団(ファーイースタン・グループ)の徐旭東董事長は7日、同グループおよび傘下の通信キャリア、遠伝電信(ファーイーストーン・テレコム)が台北遠東通訊園区(Tパーク、新北市板橋区)の開発および省エネルギー型インターネットデータセンター(グリーンIDC)の設置に総額180億台湾元(約540億円)を投じると表明した。投資額は中華電信の板橋IDCを上回り、台湾最大規模となる。8日付工商時報が報じた。
同計画について遠伝の李彬進総経理は、Tパーク本部ビルとIDC建設は早ければ第2四半期に着工すると説明。完成後、本部ビルに遠伝から2,000人以上を派遣する考えを明らかにした。なお同社は現在台湾に7カ所のIDCを設置している。
一方、投資額150億元の中華電信・板橋IDCは既に着工しており、2014年の完工、サービス提供開始を予定しており、大規模IDC2カ所が出そろえば、新北市は台湾有数のクラウドコンピューティング産業中心地として発展することになる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722