ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

東訊
、中華電信のROADMを落札


ニュース 電子 作成日:2007年12月5日_記事番号:T00004155

東訊
、中華電信のROADMを落札

 
 中華電信は4日、来年設置予定のROADM(遠隔操作でチャンネルの再構築が可能な波長多重化装置)のネットワーク設備に関する総額18~19億台湾元(約61~65億円)の入札に対し、通信設備大手の東訊(テコム)を中心とするチームが落札したと発表した。東訊は第1段階約4億元分の優先価格交渉権を得た。

 今回の入札で東訊はエリクソンのROADM設備を導入し、来年第1四半期には第1段階の設置が完了する予定。東訊はエリクソンからの設備調達、ネットワークの構築および維持補修を請け負い、この発注に伴ってルーター、ネットワーク管理システム、テスティング機器などの自社製品も出荷が増えると期待する。

 東訊の劉兆凱董事長は、中華電信のROADM関連発注は数年間で約50億元に上ると見ており、来年第1四半期に予定されている第2弾の入札でも優位に立っていると語った。5日付経済日報が報じた。