ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

JRO、台湾で日本食推進活動


ニュース 食品 作成日:2007年12月11日_記事番号:T00004274

JRO、台湾で日本食推進活動

 
 日本の食文化の海外への普及を図るNPO(非政府団体)、日本食レストラン海外普及推進機構(JRO)がこのほど、台北で初めての説明会を開き、日本の代表や域内日本料理業者約100人以上が出席した。11日付経済日報が伝えた。

 JROは、台北、上海、ニューヨーク、パリ、バンコク、サンフランシスコ、ロンドンの7都市を当面の重点対象としており、台北では11月上旬に現地組織を設立した。

 現地組織は、日本政府から市場ニーズに沿った経費補助を受け、食材を共同購入により、安く仕入れ、競争力を高めることなどを目標としている。JRO本部顧問上垣清澄氏によると、政府は初期段階で数十億円の予算を組んでJROの活動を支援するという。