ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

特力集団、B&Q特力屋の経営権を掌握


ニュース 商業・サービス 作成日:2007年12月18日_記事番号:T00004421

特力集団、B&Q特力屋の経営権を掌握

 
 特力集団は17日、英キングフィッシャーとの折半出資のホームセンター、B&Q特力屋の株式50%を、キングフィッシャーから計1億650万米ドルで買収した。これにより、特力はB&Q特力屋の株式100%を取得し、完全子会社化した。これに伴い、キングフィッシャー傘下の英B&Qは台湾市場から撤退する。18日付経済日報が伝えた。

 両社は、今後2年間は「B&Q特力屋」の名称を引き続き使用することで合意。何湯雄特力集団董事長は、B&Q特力屋を小売グループの和楽零售集団に統合して流通ルートや経営資源を共有化し、コスト削減を目指す方針だ。

 昨年、B&Q特力屋21店舗の総売上高は106億台湾元(約367億円)で、利益は約7億元だった。和楽零售集団の売上高は来年、15%以上増加する見込みだという。