ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

中美晶、米TI子会社を4500万ドルで買収


ニュース その他製造 作成日:2007年12月21日_記事番号:T00004521

中美晶、米TI子会社を4500万ドルで買収


 太陽電池用シリコンウエハーの中美セキ晶(シノアメリカン・シリコン・プロダクツ、セキは石へんに夕)は20日、米テキサス・インスツルメンツ(TI)の子会社、グロビテック・ホールディングの株式100%を4,500万米ドルで買収すると発表した。

 中美晶は従来より同社株5.14%を保有しており、来年2月末に買収を完了する。

 中美晶は今回の買収によって、米TIや米MEMCのシリコンウエハー、エピウエハーの生産技術および管理チームを手中にでき、 グロビテックの既存顧客であるTIをはじめ、オン・セミコンダクター、IRC、ビシェイ、FSC、X-Fabセミコンダクター、ロームといった大手IDM(垂直統合型デバイスメーカー)からの受注が期待できる。

 グロビテックの売上高は、今年3,400万米ドル、来年4,500万米ドルの予想。中美晶は買収完了後、売上高が今年の26~27億元(約約92億2,000円前後)から来年は43億元に急増する見通しだ。