ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

14年総予算を閣議決定、経済振興に全力【図】


ニュース その他分野 作成日:2013年8月23日_記事番号:T00045488

14年総予算を閣議決定、経済振興に全力【図】

 行政院会は22日、2014年度の中央政府総予算案を閣議決定した。歳出は前年比1.7%増の1兆9,407億台湾元(約6兆4,000億円)、歳入は同0.1%減の1兆7,308億元で、歳入が4年ぶりの減少となった。23日付工商時報が報じた。

 

 歳出は経済発展支出が2,832億元で前年比227億元(8.7%)増と、最も増加幅が大きかった。主に道路や鉄道、都市交通システム(MRT)建設や農業発展基金に使われる。また、ハイテクで経済成長をけん引するため、ハイテク支出は1,201億元(同2.3%増)となった。

 来年末時点の政府債務残高は5兆4,251億元で、過去3年のGDP(域内総生産)比は38.7%と、前年比0.8ポイント上昇した。改正公債法が定める上限まで1.9ポイントしか残されていない。行政院主計総処の石素梅主計長は、GDP成長率が毎年3%を超えれば、すぐに上限に達することはないと述べた。