ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

美容整形業界で過当競争、忠孝東路に200カ所


ニュース 医薬 作成日:2013年8月28日_記事番号:T00045578

美容整形業界で過当競争、忠孝東路に200カ所

 台北市政府衛生局の調査によると、繁華街の忠孝東路四段には、わずか1キロメートルの通りに美容整形クリニックが200カ所も集中し、過当競争が起きている。台北市にある美容整形クリニック400カ所の約半分が集中している計算だ。28日付蘋果日報が伝えた。

 忠孝東路四段を含む繁華街、東区商圏では、ここ2年で美容整形クリニックの約3割が倒産するか、経営者が変わるかしている。さらに、医療トラブルも増加している。

 美容医療業界は利益率が5~10%で、過当競争は直ちに経営を直撃する。ある皮膚科医師は「素人が参入すると、すぐに資金を使い果たし廃業することになる。1年で3回経営者が変わることも珍しくない」と話した。

 ある医師は、過去のエッグタルトブームを引き合いに出し、「皆が一斉に参入しており、美容整形もこのままではエッグタルトの二の舞いになるのではないか」と懸念を示した。