ニュース 電子 作成日:2013年8月28日_記事番号:T00045586
小森コーポレーション(東京都墨田区、小森善治社長)は27日、工業技術研究院(工研院、ITRI)と共同開発で、グラビアオフセット印刷技術を用いて20マイクロメートルのタッチパネル製造に成功したと発表した。
タッチ台湾のブースナンバーN1229で、20マイクロメートルのタッチパネルの実物に実際に手で触れて試すことができる(小森リリースより)
28日付経済日報などによると、この技術によるタッチパネル製造で、大部分のメーカーが現在使っているフォトエッチング工程が不要となり、1台の装置で従来のスパッタリング、コーティングなど7台分の役割を担うことができる。これにより、設備投資が半分に抑えられ、数十億台湾元(1元=約3.2円)を節約できる。来年にも商品化されれば、台湾のタッチパネルメーカーが日本や韓国に3年以上リードできる。市場調査会社の統計によると、タッチパネル産業の2012年生産額は4,940億元で前年比48%増。台湾が市場シェア過半を占める。
小森コーポレーションと小森マシナリーは28~30日に台北世界貿易センター南港展覧館で開催の「国際タッチパネル・光学フィルム展示会(タッチ台湾2013)」に同社代理店、興昇科技(シュミテック)と共同出展し、グラビアオフセットにより印刷された20マイクロメートルのタッチパネルの実物による動作展示を行う。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722