ニュース 商業・サービス 作成日:2013年9月2日_記事番号:T00045658
台湾最大のポータルサイト、ヤフー!奇摩は30日、ブログサービスの「無名小站」、「ヤフー!奇摩ブログ」を12月26日で停止すると発表した。31日付蘋果日報が「フェイスブックに勝てず」との見出しを掲げたように、ネットユーザーの間で、フェイスブックなどのソーシャルメディアの利用が主流となり、事業環境が悪化したことが原因とみられる。
ヤフー!奇摩の広報担当者は「中核商品に集中し、革新的なサービスの開発を加速するため、慎重な検討作業を経て、苦渋の決断をした」と説明した。
サービス停止に向けては、9月2日から新規ユーザーの加入申請を停止し、同時にブログ上のデータの一括ダウンロードを可能にす
るほか、他のブログサイトへの移動を支援する。写真共有サービス「Flickr(フリッカー)」にデータを移すことも可能だ。
10月30日からはブログの更新が停止され、12月26日にサービスが停止される。来年6月まではブログ移転先への自動リンクが利用できる。有料会員には料金が返金される。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722