ニュース 社会 作成日:2013年9月3日_記事番号:T00045672
財政部は紙版の公的レシート「統一発票」の規格を来年1月から縦9センチ、横5.7センチのサイズに統一する。現在統一発票はさまざまなサイズが存在し、消費者から保存に不便だとの声が上がっていた。3日付蘋果日報が伝えた。
統一規格では、発行期別とレシート番号がこれまでより大きく太い字で表示される。このほか、来年からは統一発票が本体と商品の購入明細の2枚に分割される。その上で、コンビニエンスストアには消費者から特に要求がない限り、購入明細を印字しないよう指導する。
消費者は希望すれば購入明細を受け取れるほか、統一発票本体に記載されたQRコードを専用アプリにかざせば、購入内訳を検索できるようにする。
財政部担当者は「市民はATMを使用する際には明細の要否を選択できる。大手コンビニ4社での統一発票の発行枚数は全体の40%を占めており、紙の節約につながる」と説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722