ニュース 石油・化学 作成日:2013年9月13日_記事番号:T00045890
力麗集団のナイロン大手、力鵬企業は12日、2020年夏季五輪の東京開催決定を受け、スポーツ衣料の需要の大幅増が見込めるとして、15年に第1染色工場(桃園県楊梅市)を再稼働すると発表した。13日付経済日報が報じた。
機能性ナイロンなど特殊生地染色の受注を狙う。年産能力2万8,000~3万トン、オファー価格1キログラム当たり300~350元から計算すると、年産額100億台湾元(約340億円)が見込める。
証券会社によると、染色事業の売上高は現在、年間1億5,000万~2億元だが、15年の稼働後は大幅に成長する見通しだ。
郭紹儀董事長は、台湾の染色メーカーの多くが海外に移転していると指摘。楊梅工場の稼働後、ナイロン市場の商機を拡大したいと述べた。
なお、同社の8月連結売上高は20億5,400万元で前月比1.7%減。1~8月は174億1,500万元で前年同期比1.3%増。上半期の純利益は5億6,100万元と黒字転換した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722