ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

鴻海、インドネシア携帯の大口受注


ニュース 電子 作成日:2013年10月1日_記事番号:T00046170

鴻海、インドネシア携帯の大口受注

 鴻海精密工業は、インドネシア最大の携帯電話代理販売店のエラジャヤから各価格帯のフィーチャーフォン、スマートフォン、年間5,000万台を受注した。1日付聯合報などが報じた。

 インドネシアの携帯電話市場は年間2億5,000万台。鴻海は今年は2G(第2世代移動通信システム)から3G、来年は4Gと、スマートフォンへの買い替えを見込む。

 この他、鴻海は同国の家電ブランド、ポリトロンと提携協議中だ。合意に達すれば、鴻海が製造したスマートフォンをポリトロンブランドで販売することになる。

 インドネシア市場は携帯電話の安全検査基準が確立しておらず、ノーブランド、無名ブランドが横行しており、鴻海は安全検査センターの設立も計画している。ただ、鴻海は検査センター設置について、契約に入る段階だとして詳細は明かさなかった。