ニュース 電子 作成日:2013年10月16日_記事番号:T00046439
宏達国際電子(HTC)は15日、5.9インチの大画面スマートフォン「One Max」の初となる発表会を北京で開催した。欧米での発表を優先していた従来の姿勢からの変化は、中国市場を重視しているためとみられる。16日付蘋果日報が報じた。
米国市場でも感謝祭までには発売する予定だ(15日=中央社)
董俊良HTC中国区総裁は、中国での販売拠点は3,000カ所に迫っており、今後も規模を拡大すると強調した。ただ証券会社は、年内出荷台数は50万台に届かず、最悪30万台と悲観視しており、HTCの劣勢立て直しは困難との見方だ。
市場観測によると、HTCは第3四半期にサプライヤーと価格見直し交渉を行い、部品メーカーに対し2割の値下げを求めたとされる。コスト引き締めの強化がうかがえる。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722