ニュース 電子 作成日:2013年11月1日_記事番号:T00046762
英国の高等裁判所が30日、スマートフォン大手、宏達国際電子(HTC)がノキアの半導体チップ内の変調信号構造の設計に関する特許権を侵害したと判決を下したことに対し、HTCは直ちに上告し、同社に有利な最終判決を勝ち取ると表明した。1日付蘋果日報などが報じた。
ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、ノキアは権利金の賠償の他、HTCのスマートフォンの英国での販売禁止を求めている。対象の機種は、▽HTCワイルドファイヤー▽HTC One▽ウィンドウズフォンHTC8X/8S──の他、今年半ばに発売のHTC One miniも含む可能性がある。
ノキアは2012年以降、欧州、日本、米国などでHTCを相手取り、特許権侵害訴訟を提起。このほど、米国際貿易委員会(ITC)でもHTC敗訴の仮決定が下された。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722