ニュース 医薬 作成日:2013年11月11日_記事番号:T00046918
新薬開発の基亜生物科技(メディジェン・バイオテクノロジー)はこのほど、後発医薬品(ジェネリック医薬品)メーカーの温士頓医薬(ウィンストン・メディカル&バイオテック、台南市永康区)の株式67.92%を株式交換方式で取得すると発表した。交換比率はメディジェン1株に対しウィンストン9株で、来年1月に完了予定だ。11日付工商時報が伝えた。
ウィンストンは「PIC/S(医薬品査定協定および医薬品査察共同スキーム)」の基準を満たす新工場が来年にも認証を取得する見通しで、メディジェンは肝臓がん新薬「PI−88」の前期製造工程をオーストラリアのプロジェン・ファーマシューティカルズに、後期製造工程をウィンストンに委託する予定だ。また、ウィンストンは「PI−88」の発売後、台湾で代理販売する可能性がある。
ウィンストンの王又正総経理は「新工場の第3期は全てPI−88の生産に充てる」と説明した。ウィンストンは後発医薬品メーカーとしては老舗で、点眼薬やホルモン剤など200品目の製造許可を取得しており、年商は約3億台湾元(約10億円)。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722