ニュース 商業・サービス 作成日:2013年11月12日_記事番号:T00046941
飲食店チェーン大手、王品集団は11日、20周年記念パーティーを台中市のステーキハウス「王品」1号店で行い、戴勝益董事長は「開店初日には7人しか来なかったが、今や中台で1日平均7万人以上にサービスしている」と「1万倍」の成長を喜んだ。12日付工商時報が伝えた。
王品集団は当初「王品」ブランドだけだったが、現在は台湾と中国に14ブランド342店を構える。従業員数は11人から約1万5,300人に増え、売上高は初日の4,466台湾元(約1万5,200円)から1日平均4,000万元まで成長した。王品ステーキセットは580元から1,300元に値上がりした。
王品集団は店長、副店長、主任などに対し、台湾最高峰の玉山登山や日月潭の遠泳、自転車での台湾一周など「王品新鉄人社会学分」というユニークなテストを課しており、戴董事長は同日、12月に手品かバルーンアートを加えると発表した。戴董事長は、台湾上位5位の業績だった新竹店の元店長が、手品が得意で店内の雰囲気を盛り上げていたためと説明した。戴董事長自身も来店客を喜ばせるために、手品を習っていると明かした。
戴董事長は台北科技大学のウォーキングイベントに出席し、王品集団でも1日1万歩を推進すると述べた(11日=中央社)
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722