ニュース 食品 作成日:2013年11月13日_記事番号:T00046970
食品最大手、統一企業(ユニプレジデント)の今年第3四半期までの純利益は、統一超商(プレジデント・チェーンストア)、統一実業、台湾神隆(サイノファーム台湾)、統一企業中国控股(ユニプレジデント・チャイナホールディングス)など傘下企業の利益増により、前年同期比9%増の109億7,700万台湾元(約370億円)となった。同期売上高は3,255億2,800万元で前年同期比5.4%増。13日付工商時報が報じた。
統一超商の今年第1〜3四半期の売上高は1,502億9,500万元で前年同期比4.24%増、純利益は74億2,800万元で前年同期比22.79%増となった。このうちコンビニエンスストア、セブン−イレブンの純利益は65億6,700万元で、前年同期比20.85%増となった。
統一超商は大幅増益について、本業のみならず、ドラッグストア、康是美(コスメッド)を運営する統一生活事業(プレジデント・ドラッグストア・ビジネス)、「クロネコ宅急便」の統一速達(プレジデント・トランスネット)、統一薬品(プレジデント・ファーマシューティカル)、統一星巴克(プレジデント・スターバックスコーヒー)など傘下事業がいずれも好業績を挙げたためと説明した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722