ワイズコンサルティング・グループ

HOME サービス紹介 コラム グループ概要 採用情報 お問い合わせ 日本人にPR

コンサルティング リサーチ セミナー 経済ニュース 労務顧問 IT 飲食店情報

「12インチの中国投資開放は不要」、何経建会主委


ニュース 電子 作成日:2007年12月28日_記事番号:T00004698

「12インチの中国投資開放は不要」、何経建会主委

 
 何美ゲツ行政院経済建設委員会(経建会)主任委員(ゲツは王へんに月)は27日、半導体の12インチウエハー工場の中国投資開放問題に関し、「中国市場に必要とされているか否かによるが、世界市場を目標とした場合、中国に進出する必要は全くない」という見解を明らかにした。28日付経済日報が伝えた。

 何主任委員は、安定した電力供給が受けられるかや、知的財産権の保護の観点から見れば中国投資の必要はなく、半導体業者が望んでいるのは、0.18ミクロン以下の先進プロセスの投資規制緩和だと指摘した。

 この問題では、民進党の総統選候補、謝長廷氏が、当選した場合は12インチ工場の中国投資を開放する考えがあると2回にわたって表明し、注目されていた。