ニュース 建設 作成日:2013年11月20日_記事番号:T00047104
内政部の実売価格登録情報によると、台北都市交通システム(MRT)信義線の24日開通を前に、台北市信義区の第3四半期店舗物件売買取引は総額12億5,000万台湾元(約42億円)と、前期比で185%増加した。合計11件で1件当たり1億1,389万元と、行政区別で最も高かった。坪単価は105万4,000元だった。20日付工商時報が報じた。
台北市全体の取引総額は46億6,000万元で、前期比31%減だった。合計77件で、中山区(23件)に続いて信義区が2番目に多かった。
1件当たり取引額は平均6,049万元で、信義区に続き、▽中山区、7,633万元▽松山区、5,014万元▽大安区、4,874万元──の順に高かった。
坪単価は平均119万9,000元で、上位から▽大安区、148万元▽中山区、137万6,000元▽内湖区、136万元▽松山区、132万2,000元▽士林区、119万1,000元──の順だった。
不動産仲介大手、永慶房屋は、MRT信義線や来年末開通見通しの松山線沿線の取引が活発で、中でも永康、通化、南京東路、五分埔商圏の問い合わせが急増していると指摘した。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722