ニュース 電子 作成日:2013年11月26日_記事番号:T00047223
発光ダイオード(LED)チップ大手、晶元光電(エピスター)は、中国電子信息産業集団(CEC)と合弁の開発晶照明(福建省アモイ市)で、MOCVD(有機金属気相成長法)装置を現在の9台から来年30台に増やすもようだ。26日付蘋果日報が報じた。
李秉傑董事長は、LED照明の需要増加に伴い、中国合弁工場の生産能力を全力で拡大すると述べた。
開発晶照明の洪盟淵・総経理特別助理は、同社の主要業務はエピスターのLEDチップ受託生産だが、粗利益率が低いため、自社製品を増やしていると述べた。主に低~中効率の製品を開発している。LED照明の設計やソリューションも計画しているが、製品の生産には参入しない。
エピスターは中国に開発晶照明の他、光宝科技(ライトン・テクノロジー)、康佳集団(コンカ)と合弁の晶品光電(江蘇省常州市)、聯華電子(UMC)と合弁の冠銓光電(山東省)がある。証券会社によると、エピスターは中国合弁工場の生産能力が現在10~15%を占める。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722