ニュース 電子 作成日:2013年11月29日_記事番号:T00047309
聯発科技(メディアテック)のデュアルコアチップが中国のホワイトボックス(白牌)と呼ばれるノーブランド、無名ブランドメーカーおよび香港ブランド「Omate」のスマートウォッチに相次いで採用されている。中国ブランド向けには既に出荷を開始した。29日付蘋果日報が報じた。
Omateのスマートウォッチ「TrueSmart」は、第2世代(2G)および第3世代(3G)無線通信規格に対応、SNSサイトとの連携や身体データの監視、全地球測位システム(GPS)機能を備えており、プロセッサーにはメディアテックのデュアルコア「MT6572」が採用された。
一方、中国のホワイトボックスも、メディアテックのMT6572やMT6577を搭載し、OS(基本ソフト)にアンドロイドを採用したスマートウォッチを出荷価格100米ドル以下で販売しているようだ。
なお産業アナリストによると、メディアテックは現在、ウエアラブルデバイス(装着型端末)向けに特化したチップソリューションを準備中で、来年初めにも発表される見通しだ。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722