ニュース その他製造 作成日:2013年12月3日_記事番号:T00047355
中華経済研究院(中経院、CIER)が2日発表した11月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は52で前月から0.4ポイント上昇し、8カ月ぶりに上昇に転じた。呉中書院長は、PMI上昇は景気底打ちを意味するが、わずか1カ月のデータでは確定できないと指摘した。3日付工商時報が報じた。
PMIを構成する項目のうち、新規受注指数は前月比1.5ポイント上昇の52.7だった。13カ月連続で50を上回っている。雇用指数は53.7(同1.2ポイント上昇)で、12カ月連続で上昇した。生産量指数は53.6(同0.9ポイント上昇)、サプライヤー納期指数は50.8(同1.1ポイント下落)。購買品在庫指数は49.3(同0.4ポイント下落)で50を下回った。
呉院長は、行政院主計処の2013年、14年域内総生産(GDP)成長率予測の下方修正について、輸出不振が原因だと指摘。ただ、主要輸出品の機械設備の指数が直近2カ月で大幅に改善しており、14年の輸出回復に期待していると述べた。
台湾のコンサルティングファーム初のISO27001(情報セキュリティ管理の国際資格)を取得しております。情報を扱うサービスだからこそ、お客様の大切な情報を高い情報管理手法に則りお預かりいたします。
ワイズコンサルティンググループ
威志企管顧問股份有限公司
Y's consulting.co.,ltd
中華民国台北市中正区襄陽路9号8F
TEL:+886-2-2381-9711
FAX:+886-2-2381-9722